人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【鳩山代表】4年間が政治です
民主・鳩山代表「この間出したのは政権政策集。正式なマニフェストではない」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159995.html

自民党と民主党の駆け引きが増す中、自民党が衆議院選挙のマニフェスト案をまとめた。
麻生首相は、午後4時すぎから、福岡県の大雨被害の現場を視察した。
28日に明らかになった自民党のマニフェストのキャッチフレーズは「日本を守る、責任力」。
一方、民主党の鳩山代表は、講演で「自民党さんは、自分たちはまだマニフェストを出していないのに、民主党のマニフェストをおととい出したら、閣僚の皆さんがクソミソ、いろいろとおっしゃってくださっています」と政府与党を批判した。
しかし、講演終了後には「この間出したのは、政権政策集です。正式なマニフェストではありません」と述べた。
(07/29 18:40)



単に昨日のニュースですが、簡潔明瞭にしてわかりやすい記事だと感心したので。
とりあえず政治の記事を書くなら自分の主観や思想を混ぜないことくらい徹底してほしい。



「冗談じゃない」民主・鳩山代表、年金問題で自民に反論2009年7月30日5時41分
http://www.asahi.com/politics/update/0729/TKY200907290341.html

自民党が衆院選マニフェストで年金記録問題を来年末をめどに解決すると掲げることに関し、民主党の鳩山代表は29日、「冗談じゃない。ずっと続いてきた自民党政権の中で問題を隠してきた。(07年)参院選でも同じように言い、2年たっても何も解決してこなかった。選挙直前に国民に聞こえのいい話をする政権に信頼を置くことはできない」と批判した。熊本市での街頭演説で述べた。

また、民主党が政府への資料要求などで問題解明に果たした役割を強調。政権を取れば「2年間集中的に国家プロジェクトとして片づけるよう努力したい」と述べた。



10年後の話なんて…鳩山氏が自民マニフェスト批判
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090730055.html

民主党の鳩山由紀夫代表は30日昼、長野県飯山市内で演説し、自民党の衆院選マニフェスト(政権公約)最終案が今後10年で家庭の手取りを100万円増やすと明記したことについて「次の選挙までに何をするかが契約なのに、そんな先の契約には意味がない。10年後のことをどうやって国民が審判すればいいのか」と批判した。

消費税率引き上げを経済好転を前提に実施するとした点に関しても「(衆院議員任期の)4年間のうちにやるのかどうか不明だ」と指摘した。

[ 2009年07月30日 13:17 ]



いや、10年計画でもかなり急いでいるわけだし…
10年後に向かって今何をするべきかということが重要なわけだし。
鳩にとっては自分が総理を務める(予定の)4年間以降のことは考えなくていいことらしい。
それで信頼してくれと言うことの非常識さ以上に、国民に対する厚かましさが嫌だ。
信頼して欲しいなら、違法献金疑惑について納得の行く説明をすることが先じゃないかね?
こういう奴は、「教育は百年の計」という言葉を間違いなく知らないだろう。

政治家たるもの、少なくとも50年後くらいまでは視野に入れて欲しい。

人気ブログランキングへ
# by yuzuruha_neko | 2009-07-30 19:18 | 今日のニュース・雑考
鳩山進化論
来年1月でインド洋の海自を撤退 民主方針
2009.7.29 00:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090729/stt0907290048000-n1.htm

民主党は28日、海上自衛隊のインド洋での補給活動について、衆院選で政権を獲得すれば、新テロ対策特別措置法の期限が切れる来年1月で終了し、海自を撤退させる方針を固めた。

補給活動に関して、鳩山由紀夫代表は政権獲得後にアフガニスタン安定への日本の貢献策を検討する意向を表明しており、期限切れまでに米国と協議し、補給活動に代わる貢献策を模索するとみられる。

複数の民主党関係者によると、民主党はもともと補給活動に批判的で、「特措法延長はありえない」という。

同党は27日に発表した衆院選のマニフェスト(政権公約)で、これまで反対してきた補給活動に触れないことで、当面の活動継続を容認する方針を示していた。これに対し、与党は、一斉に「ぶれた」と批判。鳩山氏らは「ぶれてはいない。進化している」と反論していた。




ぶれてない、現実路線だ!進化だ!

で、結局民主はどうしたいんだ。

人気ブログランキングへ
# by yuzuruha_neko | 2009-07-29 23:06 | 今日のニュース・雑考
自民のマニフェストがくるようだ
幼児教育の無償化を明記…自民公約案が判明
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090729-OYT1T00037.htm

自民党の衆院選政権公約(マニフェスト)案の全文が28日、明らかになった。

今後4年間で3~5歳児の幼児教育を無償化すると明記したほか、返済義務のない給付型奨学金の創設などを盛り込んだ。

財源に関しては「消費税を含む税制を見直す準備を進める」とした。安全保障分野では、集団的自衛権の行使はできないとする政府の憲法解釈の見直しを検討するとした。内政、外交両面で「政権政党の責任」を強調したのが特徴だ。

公約は、党内手続きを経て麻生首相(総裁)が31日に発表する予定だ。表題は「日本を守る、責任力」とし、政策の狙いを「時代遅れになったシステムを改めながら、もともとある強みを伸ばす」と位置づけた。

生活支援策としては幼児教育の無償化、給付型奨学金創設のほかに、低所得者の授業料無償化なども盛り込んだ。

社会保障分野では年金記録漏れ問題を「来年末をめどに解決」とした。「財源のない『高福祉』ではなく『中福祉・中負担』こそ現実的」とも強調し、消費税を含む税制を見直す準備を進め、「消費税は社会保障、少子化対策へ特化」と明記した。後期高齢者医療制度は「現行の枠組みを維持しながら、改善・見直しを行う」とし、低所得者について外来患者の窓口負担の上限額を半減させるとした。

経済面では、新興経済国との協力などで「10年以内に1人あたりの国民所得を世界トップに引き上げる」ことを掲げ、家計から消費に回せる可処分所得を「10年で100万円以上増やす」との目標もうたった。

行政・政治改革では10年後の衆参議員の定数の3割以上減達成や、15年までに国家公務員を8万人以上削減することを打ち出した。

集団的自衛権の行使を巡っては、政府の有識者懇談会が憲法上のグレーゾーンとされる4類型中、「公海上での米艦防護」と「米国に向かう可能性のある弾道ミサイルの迎撃」では認める必要があるとしている。自民党の公約は「4類型に則し、憲法との関係を整理する」とし、具体的な方向は示さなかった。

◆自民政権公約案の骨子◆
▽今後4年間で3~5歳児に対する幼稚園・保育園を通じた教育を無償化
▽集団的自衛権の政府見解の見直し
▽次々回総選挙から衆院議員定数の1割以上削減。10年後に衆参両院議員定数の3割以上削減
▽「道州制基本法」を早期に制定し、2017年までに道州制を導入

(2009年7月29日03時23分 読売新聞)



よかったまともなマニフェストで。

しかし自民の嫌われようは凄まじいな。
出口の見えない大不況と社会不安の中で、「弱者切り捨て」「格差社会」という言葉がひとり歩きして、「自民なんかなんにもしてくれねーよ!」と逆切れしている人がかなりいるっぽい。
「どっちにせよ生活変わらないなら民主に入れる!」という考えは否定しないが、リスクを見くびっているんじゃないかなぁという気がする。
ここで政権交代したら、今まで麻生総理が地道に回復させてきた景気もぷっつり切れて、軌道に乗りかけた景気対策が無に帰す可能性はかなり高いと思われる。
何せ民主党は景気対策する気がないみたいだし。
定額給付金は一時的なバラ撒きとして効果はあるけれど、民主の15年間の子供手当はバラ撒きっつうか無理無茶苦茶無計画な大盤振る舞いとしか言えん。
これなら子供も作れる!と喜んでいる人に対してこういうのはナンだけど、民主政権が仮に15年以上の長期政権になったとしても、途中で制度が破綻する可能性だってかなり濃厚なんだよ…。
何せ「財源は必ず見出せる」「なんとかならなかったらごめんなさいと謝ればいいじゃないか」、挙句の果てに「4年後には総理を退任します」と言う人たちなんで、“本当に国民生活に責任を持ってくれる”という信頼が全然おけない。
とりあえず政権交代すれば今よりはマシになるはず、という根拠はないし、せっかく麻生総理の政策が功を奏してきた今、政権交代はかなり危ない賭けになると私は見る。
別に自民である必要はないんだけど、民主はありえねーよ。
もう共産に入れる!という人もいるが、それは死に票になる可能性が高いんじゃないかなー。
私もここまで自民が危うくなければ共産に一票を投じていいんだが、民主が政権を取る可能性が高い選挙ではそんな余裕はないのです。
しかし共産は頑張って議席を伸ばして欲しいと思う。
社民は完全に要らない党だけど、共産はブレない確かな野党として必要だからね!

人気ブログランキングへ
# by yuzuruha_neko | 2009-07-29 22:48 | 今日のニュース・雑考
一昨日マニフェスト出したんじゃなかったのか!
国・地方協議、公約に追加=「27日発表分は正式ではない」-民主代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072900687

民主党の鳩山由紀夫代表は29日、同党の衆院選マニフェスト(政権公約)に、国と地方の協議機関の法制化を追加する考えを明らかにした。協議機関設置を盛り込まなかったことに橋下徹大阪府知事や全国知事会の不満を踏まえた異例の措置だ。熊本県菊陽町で記者団の質問に答えた。
鳩山氏は「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは公示日からしか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。
鳩山氏のこの発言について、麻生太郎首相は29日午後、「常識的には考えられない。聞いた方は混乱する」と述べ、マニフェスト軽視として批判した。災害視察のため訪れた福岡県那珂川町で記者団の質問に答えた。 (2009/07/29-18:57)

一昨日マニフェスト出したんじゃなかったのか!_a0027061_21184961.jpg


この人、マスコミが報道しないから何を言ってもいいと思っているわけではなく、ただの電波?
自民党のマニフェストおせーよ後出しかよ汚ねぇなと批判されているのに…理解に苦しむ。
誰かこの人が思い描く「政権交代への道のり」をわかりやすく図解で説明してくれんんかなぁ…。

人気ブログランキングへ
# by yuzuruha_neko | 2009-07-29 21:25 | 今日のニュース・雑考
日教組と街宣右翼、どちらがヤバかったのか?
プリンスホテルに3億円支払い命令 日教組集会使用拒否で
2009.7.28 15:03
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090728/trl0907281503008-n1.htm

東京地裁の判決を受け、記者会見する日教組の中村譲委員長(中央)ら=28日午後、東京・霞が関の司法記者クラブ グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)が昨年2月に予定されていた日教組の教育研究全国集会の会場使用などを拒否した問題で、日教組や組合員がプリンス側に慰謝料など計約3億円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。河野清孝裁判長はプリンス側に請求通り約3億円の支払いと全国紙5紙への謝罪広告掲載を命じた。

判決によると、日教組は平成19年5月、グランドプリンスホテル新高輪と使用申し込み契約を結んだが、プリンス側は同年11月に契約を解除した。日教組は会場の使用を求めて仮処分申請し昨年1月に東京高裁が会場使用を認める決定を出したがプリンス側は従わなかった。

問題をめぐっては、教研集会参加者の宿泊予約を合法な理由もなく取り消したとして、警視庁が旅館業法違反の疑いで、プリンスホテルの社長や総支配人計4人を書類送検している。



昨日このニュースを目にした時は「やっぱ日教組は893同然だもんね」と思って納得した。
本物の893なら弁えられることも、こいつらは自分たちが非常識だと思わないから困りものだ。
などとプリンスホテル側に大変に同情したし、裁判官はマジでアホなのかと思っていた。
いや、「NHKを見ていないのは不自然」とか言った裁判官がいたしさ、まあバカ判決だな、と。
しかし今日の朝日のニュースを見たら、真逆の解釈で記事が書かれていて目を丸くした。


教研集会拒否―ホテルが負う重い代償
http://www.asahi.com/paper/editorial20090729.html

右翼の街宣車が集まり、耳をつんざくような大音量で演説を繰り返す。一種の暴力だ。それに屈せず、社会の自由を守るために皆が力を合わせたい。あらためて、そう考えさせる判決がきのう、東京地裁であった。

被告はプリンスホテル。訴えたのは日本教職員組合(日教組)だ。同社が経営する都心のホテルは、昨年の日教組の教育研究全国集会に会場を貸すことと参加者の宿泊を引き受けていた。

だが、右翼の街宣活動などがあれば宿泊客や周辺の迷惑になるとして、契約を一方的に破棄した。裁判所は、きちんと警備すれば大丈夫だという日教組の訴えを認めて会場を使用させるよう命令したが、ホテル側はこれも拒否し、全体集会は開けなかった。

判決があったのは、この損害賠償を求める民事裁判だ。地裁は日教組の主張を全面的に認め、約2億9千万円の賠償と謝罪広告の新聞掲載を命じた。

右翼の街宣活動は教研集会のたびに行われてきた。集会を妨害するだけでなく、会場を貸す側にも圧力をかけ、開催できなくさせようという意図があったと考えるのが自然だ。それにホテルが屈してしまった。

会場貸しの契約破棄どころか、法令に反して参加者の宿泊も拒み、さらに裁判所の命令まで無視するというのは尋常ではない。企業の社会責任をまったく放棄するものであり、経営者の責任は極めて重い。

同時に指摘したいのは、街宣車の無法ぶりだ。それが人々を怖がらせ、結果として言論、表現の自由などが侵害され、社会が萎縮(いしゅく)する。警察による厳しい取り締まりが必要だ。

迷惑がる気持ちも、分からないではない。ホテル周辺の中学校長からは、おかげで入試が円滑にできたと感謝する手紙がホテルに寄せられたという。

ただ、圧力に屈して自由が引っ込むような社会が、子どもに対して胸を張れるものでないことは確かだろう。

集会などの会場が外部からの抗議で使用拒否になる事例は少なくない。教研集会が中止された2カ月後には、中国人監督がつくったドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」の上映を予定していた映画館が中止するという事態も起きた。

こうしたことが続くと、今の日本は自由に集い、自由にものを言える社会なのか、疑問に思えてくる。

ホテルに会場使用を命じた裁判所は「日教組や警察と十分打ち合わせをすれば、混乱は防げる」と指摘していた。実際、今年の広島市での教研集会では、初日に街宣車が集結したが、警察が取り締まると激減した。

戦うのは勇気のいることだ。ホテル業界の雄でもあるプリンスホテルが、もっと断固とした姿勢を示してくれればと、残念でならない。



>右翼の街宣活動などがあれば宿泊客や周辺の迷惑になるとして

mjd?ソースが産経と朝日だけに、どちらが真実なのかとても判断に困る。
どっちも飛ばしている可能性が高いからなぁ…。
とりあえず、裁判所の命令を無視してまでホテルが貸したくなかった理由はなんだ?
日教組と街宣右翼、どっちが迷惑だったんだ?(どちらも迷惑だったと考えるのが妥当だが)
これは品川プリンスに凸して真相を聞き出したいところだな。
しかし、裁判所の命令を無視して3億円もの代償を払うほど街宣右翼って脅威か?
本当に彼らが在日(朝鮮人)右翼なのかわからないが、あれ、うるさいだけで他には害ないだろ。
むしろ、日教組や左翼団体のほうがヤバい筋に繋がっているだけ非常に怖い。
つか、ホテルに対して圧力をかけたという部分は記者の想像であり、事実が提示されていない。

>会場を貸す側にも圧力をかけ、開催できなくさせようという意図があったと考えるのが自然だ

なんかあまりにも不自然な考えとしか思えないんですけれど…
なんだろ、街宣車=右翼=すっごく怖いね!ヤバいよね!と言うためにこの事件(?)をダシに使ったようにしか思えない、すごく主観的というか、イデオロギッシュな記事ですね。

>中国人監督がつくったドキュメンタリー映画
>「靖国 YASUKUNI」の上映を予定していた映画館が中止

これも街宣右翼が圧力をかけたせいなの?
もしかしたら右翼(と言われる人たち)から抗議があったのかもしれないけど、軍歌みたいな歌を流しつつトロトロ走っている街宣右翼と、思想的な右翼団体は全然違うものじゃないのかなぁ。
よくわかんないけど、「街宣右翼=圧力団体=市民の敵アル!!」と言いたいのは理解した。
とにかく「右翼は悪い奴らだ!」というイデオロギーに満ちた記事であることは疑うまでもない。

久しぶりにネット復帰したら、やたらネトウヨという言葉が目に付き、とりあえずネトウヨって言っとけ!みたいな感じになっていることに少々驚き、何かきっかけがあったのかなぁ?と首を傾げているが、なんで右翼という言葉が侮蔑語になっているのかマジわからん。
火炎瓶とゲバ棒で機動隊に襲いかかり、ちょっとした主義の違いから内ゲバで殺し合い、「粛清」なんてワケわからんこと言って仲間を殺しまくった連中のほうがよほど危険じゃねーか。
しかも革マルとか中核とか、市民活動と称していまだに活動続けてるのってもはや狂人レベルの怖さだろ。
さらに怖いことに、そういう連中が現在マスメディアを支配してることがもう怖くてたまらん。
日本の左翼って革新派じゃなくて「反日・売国・特アマンセー」主義者だし、祝日に国旗を掲げたり国歌を歌うことを肯定するだけで右翼認定だし、ニュートラルな思想という立ち位置は難しそうだな。

しかしこのクソ暑い最中、政権をかけた総選挙を前にして記者も随分茹だっているようだ。
朝日も産経もソースとしての信用度はどっちもどっちなので、プリンスホテルに聞くしかなさそう。

人気ブログランキングへ
# by yuzuruha_neko | 2009-07-29 20:41 | 今日のニュース・雑考